こんにちは!
村田です。
今からアフィリエイトを始める方がよくわからなくなりがちなことを解説していきます。
今日解説するのは、『ASPアフィリエイト』についてです。
最初はアルファベット3文字で何のことかわからないと思いますが、(僕も最初は分からなかったので御安心をww)
きちんと解説しますので是非お読み頂ければ幸いです^^
それでは張り切っていきましょう!
ASPアフィリエイトって何?
ASPとは正式に言うと、「アフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider)」の略で、
我々アフィリエイトをする人間と、アフィリエイトをして欲しい商品やサービスを提供している企業との間に立ってくれている
会社と思ってください。
絵で説明しましょう。

このような仲介会社のようなものを想像すると分かりやすいですね!
企業はまず、紹介して欲しい商品やサービスをこのASPに登録をします。
そして我々アフィリエイターはASPの中から紹介したい商品やサービスを自由に選び、
紹介させてもらってもいいかどうかの申請をASPへ出します。
これを提携申請といいます。
(と言っても、申請ボタンをポチッと押すだけですけどねw)
無事に審査が通れば、その商品(サービス)へ繋がる自分専用のURLが発行されるので、
そのURLをブログなどに貼り付けて、そのURL経由で申し込みがあった場合は自分の報酬になるという仕組みです。
この自分専用に発行されたリンクのことをアフィリエイトリンクといいます。
(ASPによってはリンクコードと呼んでいるところもあります。)
我々アフィリエイターのすることはシンプルにいうと、
1:ASPから紹介したい商品を探す
2:提携申請する
3:審査が通れば、アフィリエイトリンクをブログなどに貼り付け
↓↓
報酬発生!
何となくASPがどういったものか、理解していただけましたでしょうか。
ASPはなぜ必要なの?
『別にASPを通さずに直接企業にお願いすればよくね?
どうせASPに手数料とか色々取られてるんだろ?』
・・・ここまで考えが及ぶ方は本当に頭がいいです!
本質というか話の骨組みの部分を理解できている証拠ですからね!
ただ残念ながらこのASPの存在は結論から言えば必須になります。
我々アフィリエイターにとっても企業にとってもなくてはならない存在です。
なぜかと言いますと、
今アフィリエイターは全国に数百万人いるというデータがあります。
そして、その数百万人が一気に企業に
『○○の商品を紹介させてください!』
『○○の商品の報酬はいくらですか!?』
『○○の商品はいつまでアフィリエイトできますか!?』
・・・などなど、あちこちから問い合わせが来ることを想像してみてください。
よほど大手の企業で社員を大勢抱えている会社ならそれも可能かも知れませんが、
中小企業はそんなことをされた日には確実にパンクします。
その点、ASPに任せておけばそのわずらわしい対応をすべて代行してくれているのと同然なので、
企業は人員を割かれることなく商品を宣伝してもらうことができます。
また我々アフィリエイターの立場に立ってもそうです。
今後、あなた様は100、200と数多くの商品をアフィリエイトしていくことでしょう、
そんな多くの商品を、それぞれの会社の1件1件メールや電話で商談するのって面倒じゃないですか?w
しかしASPがあることによって、我々はその商品を一括で提携申請できますし、
一括で報酬管理ができるので、無駄な交渉や商談をすることなく安心して商品を宣伝することができるのです。
ASPってどこがあるの?
今現在、ASPは非常に多く存在しています。
個人が運営しているASPも含めれば膨大な数になるでしょう。
しかし、あまりに小さい会社だと報酬を支払う前に潰れたりとか
トラブルが起こりえるのでまずは大手のASPに登録しておけば問題ありません!
有名どころでいうと、下記がありますね。
それぞれの登録方法などはまた別途記事を書く予定ですが、
大体これくらい登録しておけば不自由なくアフィリエイトできるでしょう。
また、先にお伝えしておきますがASP登録にも審査が必要です。
このあたりもまた別途記事にします。
特に、afbやamazonアソシエイトの審査は年々厳しくなってきているので、
審査を通すのにも少しコツが必要になってきます。
審査に落ちても再申請できるので、そこは御安心下さい^^
ASPまとめ
いかがでしたでしょうか?
何となくASPに必要性がお分かりいただけたのではないでしょうか?
要約すると、
- ASPは企業とアフィリエイターの仲介会社
- 審査や報酬管理、アフィリエイターの不正管理などをすべて代行してくれるので必須
- ASPは多くあるが、A8.netや楽天など大手ASPに登録さえしておけばOK
こんなところです。
もし分かりにくい箇所などあればいつでもお問い合わせ下さい!
本日は以上です。
最後までお読みいただきまして本当にありがとうございました^^
☆管理人イチオシ商材ランキング★
私、村田が300万円以上の教材費をかけて学んできた教材の中で自信を持っておすすめできる商材だけをピックアップしました!
SEOアフィリエイトで月収30万円を目指すならこの教材一択!
僕がSEOアフィリエイトで月収30万円以上稼げたきっかけになった塾です。色々な高額塾に入ってきましたがここが一番です!

情報商材アフィリエイトで稼ぐためのすべてが詰まった決定版!
数千円~数万円の高額報酬案件を紹介するための極意がここに!高単価のアフィリエイトにチャレンジしたい方には超オススメです♪
まねきねこPPC

PPCアフィリエイトを諦めきれない貴方に朗報があります。
ヤフープロモーションがアフィリエイト禁止!もうPPCでは稼ぐことはできないのか・・・。大丈夫、Google広告があります!
▼ツイッターのフォローもお願いします!
Follow @crossgateway