こんにちは!
村田です。
今や世界中で利用されているSNSツール『Twitter(ツイッター)』
手軽に思ったことを呟いて共感した人と繋がれるとあって大人気なアプリケーションなのですが、
これを上手にブログへの集客するためのツールとして戦略的に使えてますか?
ツイッターの潜在能力とブログに絡めた集客戦略をお教えします。
是非ご活用ください!
Twitter(ツイッター)が集客に有益な理由
素人から芸能人、スポーツ選手、更には総理大臣なども活用しているツイッター。
簡単にテレビの中でしか見れない人と繋がれるツールですが、
うまく活用できればアフィリエイトやブログ集客に役立ちます。
私がブログ運営者向きなツールだと提唱する主な理由は下記のとおり。
上記の機能が他のSNSにはないとんでもない強烈なパワーを秘めているんです!
順に説明していきますね。
Twitter(ツイッター)のリツイートパワーがヤバイ!
ツイッターを用いる目的のひとつは『リツイート』という超ウルトラ級の機能を活用するためです。
リツイート(RT)とは、第三者のツイートを引用してツイートする機能のことで、
世間を賑わすトレンドを作ったり炎上騒ぎになるのはリツイートが主な原因になっています。
本来、タイムラインにはフォローしている人間のツイートしか流れてきませんが、
フォローしている人のツイートを貴方がリツイートすることで、
貴方のフォロワーにもそのツイートがタイムラインが表示されるようになります。
数珠繋ぎ(じゅずつなぎ)のように広がっていく画期的な機能ですね。
これって僕は革命的なことだと思うんですよ。
あなたのフォロワーがたった1人しかいなかった場合、
何かを呟いても呟きはそのフォロワーにしか表示されません。
しかし、そのたった1人のフォロワーが何百人、何千人のフォロワーを抱えている方で、
その方があなたの呟きをリツイートしたとしたら・・・。
瞬く間にその方のフォロワー全員のタイムラインにあなたのツイートが流れます。
そうやってRT(リツイート)の連鎖が起これば、フォロワーの数がわずか数人でもねずみ算方式で次々と広まり、
大勢の人に見てもらえるようになるということです。
ヤフーのリアルタイム検索と連動
ヤフーには、【リアルタイム検索】という機能が備わっています。
これは何かというと、任意のキーワードを含むツイートをリアルタイムで調べることが出来るんですね。
上記の図を見て頂きたいのですが、たとえば検索窓に『アフィリエイト』と入力して赤枠のリアルタイムをクリックします。
するとこのようになりました。
このように、アフィリエイトというキーワードを含んだツイートを最新順に表示してくれる機能です。
この機能は主に地震や災害、電車の遅延状況やテレビの情報などを素早く把握するために使うことが多い機能なのですが、
自分がツイッターに何か呟いた直後にそのツイートに含むキーワードを誰かがリアルタイム検索したら一番上に自分のツイートが現れるということになります。
ツイッターを使ってブログへ集客するノウハウ
では実際に上記にまとめたツイッターの機能を活用していきます。
まとめると、
誰かがRTしたくなる有益情報(面白い情報)が載っていて、
かつリアルタイム検索されやすいキーワードを含むツイート
上記であれば拡散されやすいということになります。
そこで、アドセンスブログやニーズにあった商品を紹介している、
【トレンドブログ】をツイッター戦略に絡めていきます。
トレンドアフィリエイトが何か分からない方は過去記事の【トレンドアフィリエイトとは?始め方や記事の書き方解説!】にて
詳細を説明してますのでご確認ください。
■STEP1 トレンドキーワードをメインにして記事を書く
まずは、500文字~1000文字程度でいいので話題になっているニュースや時事ネタ、テレビでおすすめされていた食べ物やサービスなどのトレンドキーワードをメインにブログ記事を書きましょう。
コツとしてはただニュースになっている内容をリライトで書き起こすだけでは不十分です。
そのニュースを読んで、関連して世間が気になるであろう物を考えるのです。
簡単に言ってしまえば連想ゲームですね。
たとえば、今の時期だったらゴールデンウィークがありますよね。
世間では10年ぶりのGWだとして、観光や家族旅行などが話題になっていますが、
関連して他に気になることはありませんか?
たとえば僕だったら、
・何年ぶりの10連休なんだろう?
・ゴミ収集や緊急時の業者はやっているのかな?
・旅行へ行くとしてホテルは値上がりしない?
などなど、色々と疑問が出てくると思います。
そういう記事を書けばOKです!
ニュースでやっていた内容を書き起こしただけでもいいのですが、
こういったプラスアルファの情報があると読者には喜ばれます。
■STEP2 アドセンスを設置するか、サービス案件のアフィリエイトリンクを設置する
STEP1で書いたブログで、自然と何かおすすめできる案件があるのならASPから案件を探してリンクを貼りましょう。
こじつけになったり特に勧めれる案件がなさそうならアドセンスなどのクリック型広告で。
たとえば先ほど僕が挙げた例だと、
・何年ぶりの10連休なんだろう?
⇒アドセンス広告
・ゴミ収集や緊急時の業者はやっているのかな?
⇒GWでもやっている業者を探してアフィリエイトリンク取得
(水漏れの業者や鍵交換の業者など)
・旅行へ行くとしてホテルは値上がりしない?
⇒ホテル案件
(じゃらんなど)
このようにあくまでも自然と紹介できることが条件です。
ツイッターからのアクセスの流入は、SEOやPPCと比べても成約率はかなり下がります。
なぜなら、元々購買意欲が低い方が大半だからです。
そんな中で無理矢理何かの押し売りのような記事を書くと煙たがられてしまうので、
あくまでも『もしもお困りでしたらこういうサービスもあるので検討して見てくださいね~』くらいの軽いニュアンスで記事を書くようにしましょう。
■STEP3 ツイッターにキーワードを盛り込んでツイート
最後は、ツイッターにトレンドキーワードを盛り込んだ自然な文面とブログURLを貼り付けてツイートするだけです。
たとえば今回の例で言えば、
もうすぐ#ゴールデンウィーク の#10連休 だー!
でも#GW 中に鍵を落としたり水道が水漏れしたりしたらどうしよう・・・ww
ドンくさい自分ならあり得るので安心して楽しめるように連休中にやってる業者を調べてみましたww
⇒https://○○○
このようなツイートでいかがでしょうか?
ポイントは、
①赤字で書いてるように検索需要があるキーワードは、
ハッシュタグと呼ばれる【#(半角シャープ)】の記号をつけましょう。
キーワードの最後を半角スペースを空けることでツイッター内でも検索対策になります。
②同じ意味で違う呼び方がある場合は不自然じゃない程度でなるべく入れ込みましょう。
今回の場合は、『ゴールデンウィーク』と『GW』ですね。
どちらで検索されても引っかかるように入れ込みましょう!
ツイッターの可能性は無限大!
本当に売り込み色がなくて読者が役に立つと思ってもらえたら自然とRTされていきます。
私は過去に、上記の手法で500RTまでいき、
紹介していた案件が売れまくってたった1日で12万円のアフィリエイト報酬を稼いだことがありました。
しかもツイッターのフォロワー数は40名ほどしかいなかったにも関わらずですw
可能性を秘めているツールなので今回のノウハウを実践するも良し、
アレンジして独自のノウハウに昇華させるも良し、
とにかく世間に役立つ記事や面白い記事にアフィリエイトを載せてツイートしていくだけなので、
手軽でしかも爆発的にアクセスを集めることができます。
是非トライしてみてください。
それでは今日はここまで!
最後までお読み頂きまして本当にありがとうございました^^
☆管理人イチオシ商材ランキング★
私、村田が300万円以上の教材費をかけて学んできた教材の中で自信を持っておすすめできる商材だけをピックアップしました!
アフィリエイトマスター講座(AMC)
SEOアフィリエイトで月収30万円を目指すならこの教材一択!
僕がSEOアフィリエイトで月収30万円以上稼げたきっかけになった塾です。色々な高額塾に入ってきましたがここが一番です!
⇒詳細はこちら
アンリミテッドアフィリエイトNEO
情報商材アフィリエイトで稼ぐためのすべてが詰まった決定版!
数千円~数万円の高額報酬案件を紹介するための極意がここに!高単価のアフィリエイトにチャレンジしたい方には超オススメです♪
⇒詳細はこちら
グーグル広告対応
まねきねこPPC
PPCアフィリエイトを諦めきれない貴方に朗報があります。
ヤフープロモーションがアフィリエイト禁止!もうPPCでは稼ぐことはできないのか・・・。大丈夫、Google広告があります!
⇒詳細はこちら
▼ツイッターのフォローもお願いします!